こんにちは!暁のぞみです!
震災に新型コロナ、定期的に危機が訪れているように感じます。その度にたくさんの情報が溢れ、何が正しくて何を信じればいいのか迷います。
節約必須家庭は、自分の目で見極められるよう準備しておかなくては、身もお金も持ちません。
世間で騒がれていても真に受けず、自分の頭で考えたうえで行動できるよう、備えておきます。
トイレットペーパーやティッシュは本当に買い溜めが必要?
通常の家庭なら、ストックは普通に置いているはず。今回紙が足りなくなる、とデマが飛び交い、売り場から一時的にトイレットペーパーやティッシュがなくなりました。
確かにマスクはずっと品切れ状態。なぜって、今までしていた人もそうでない人も、集中して使用しているから。
大勢が毎日求めれば、需要が上がり過ぎて足りなくなるのは仕方のないことです。
ですがトイレットペーパーやティッシュは買い占められたストック品が、どんどん使われることはなく、使用量は今までと同じですから買い占めもすぐ収まると予想できます。
普段通りの量を用意してあれば、問題ありませんでした。
それに万が一、どちらかがなくなっても、どちらかで代用することが可能です。 トイレットペーパーがなくなったら、ティッシュで拭けばいいんです。トイレに流すと詰まるので、そこだけは注意。
それにウォシュレットがあるじゃないですか(我が家にはありませんけど)。
不便ですが許容範囲内です。
スーパーやドラックストアに駆け込む人々を遠くで眺めていましょう。実際すぐ売り場に戻ってきました。
不思議なのは、私たち日本人は狭い家に住んでいる人が大半です。あんなかさばるものをいくつも買って、置くところあるんでしょうか?
食料の買い溜めも必要?
まず、野菜などの生鮮品は毎日入荷しています。これ結構常識だと思うのですが。
売れ切れても、次の日には入荷したての野菜たちが店頭に並びます。買い溜める必要ないです。
もし使いきれなかったら、無駄ですよ。
他に代表的買い溜め品が、カップ麺や袋麺。トイレットペーパーと同じでかさばりませんか?家族4人いて全員でカップ麺食べたら4個ですよ。
それに我が家では、カップ麺ひとり1個の夕飯では足りません。
パスタなどの乾麺も、普段食べなれていないなら、わざわざストックとして買い溜める必要なし。
もし、普段よりちょっと多めに買っておきたいならお米です。なぜって日本人だから。
主食の米さえ押さえておけば間違いないですが、大量購入の必要は全くありません。
缶詰や冷凍食品も同様です。普段買っていないものは節約の観点から考えたら、無駄です。焦って買ったものはなくてもよいものですので、気を付けましょう。
何が正しいのか、情報を自分なりに分析する
今回の買い溜め報道は、職場でも話題になりました。同僚とワイワイ話している時は、話題として楽しみますが、帰りにスーパーへ駆け込むような真似はしません。
世の中を2種類の人で分けたら、買い溜めする人、しない人。後者の人になりましょう。
私個人の意見になりますが、焦って買い溜めをしてしまう人って、あらゆる情報にすぐ流されてしまう人。
飛行機が落ちたって聞いたら、飛行機は危険な乗り物と認識してしまう人です。 確率で言ったら、一番安全なんですけどね。
情報をいち早く知ることは大事ですが、過剰に反応する必要はないと思うんです。今回の買い溜めもかなり多くの人が行ってしまったそうです。
もし、家族の中でひとりでも買い溜めに走る人がいたら、止めましょう。
しかし本当になくなったらどうするの?と思う方がいると思います。特に食料に関しては不安になりますよね。
でも考えてみてください。スーパーが開いているのであれば、何かしら食料は買えます。では、ロックダウンなどで完全に外出禁止となり、スーパーも閉まったとしましょう。
この場合、食料は配給になると思いませんか?飢えることはないと思います。配給になることもないとは思いますが。
ただ、緊急事態だということを受け止めないといけません。普段とは違うということです。
食事も普段と同じようには用意できない可能性があります。緊急事態なんですから当然です。
買い溜める人は普段通りを通したいのですかね?
普通のお宅なら、食料って意外と備蓄されていると思います。これを機会に確認してみてはいかがでしょうか?
パントリーの中にはレトルト類などが、冷凍庫には冷凍されている食品が眠っていたりしませんか?
これらを把握し、考えることができれば、買い溜めは必要ないと自分で納得できるはずです。
それにお米がなくなっても、乾麺(そば・うどん・パスタ・ラーメン等)や小麦粉があればしのげます。小麦粉でお好み焼きやパンケーキなどを作ることができます。
工夫次第です。
買い溜めまとめ
落ち着くということは、いつ何時でも必要です。
情報を集めることは大事ですが、最終判断はあなたがします。
私も一家の主であって、主婦でもある母子家庭の母です。私が判断を誤れば、家族は道連れです。まずは落ち着いて、状況整理、判断をするべきだといつも思っています。
不必要な買い溜め、買い占めは、本当に必要な人たちから物を奪うことになります。
そして普段から家族で話し合う習慣を持つ、ということも大事だと思います。自分がとった行動は、そのまま子どもへと引き継がれてしまうからです。
今回の買い溜め以外にも言えます。災害や震災の時にも、どんな行動をとるべきかで命に係わってくるかもしれません。
慌ててまわりに流されるのではなく、何が正しいのか、どうするべきかを今ある情報の中から判断できるよう備えておきましょう。
それにはまず落ち着くこと。冷静な判断ができるように。
そしてなぜその判断に至ったのか、理由も考えます。この行動を習慣付ければいいのです。