こんにちは!暁のぞみです!
我が家は長女が薬剤師、次女が看護師、私は10年以上総合病院の事務職。勤め先の病院で仲のいい 医療職の方々に娘たちの就職に関していろいろアドバイスもらいました。
医療系は国家資格ということもあり、人気が高いです。その分勉強も大変。ですが医療職ならいつでも働けて稼げるか、というと職種によってはそうでもないみたいです。
今回紹介する医療職は看護師、保健師、放射線技師、臨床検査技師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、薬剤師、歯科医師、獣医師、医師です。専門的観点というより医療職の 方々の意見をまとめてみました。
雑談要素高めです。これから医療職を目指したいと考えている方や、医療業界にいない方など参考にしてください。
1番需要が高く、稼げるのが保健師
これ、勤め先の病院で色んな職種の方に言われました。保健師という職業を知っていますか?一般の方はよく知らない方多いです。私の職場の保健師たちも学校の保健の先生と間違えられると言っていました。
保健師は看護師の資格があることが前提です。例えば3年間看護専門学校に行き看護師の資格を取った後、保健師の資格を取るために2年学校に行くので資格取得まで5年間かかります。
大学の場合は在籍4年で看護師と保健師の国家試験を同時に受験します。ただし在学中に保健師のカリキュラムを終了させている必要があります。 なので1年生の時から保健師の選択科目を取るなど準備する必要があります。
他にも大学が保健師資格取得を行っているかも確認します。看護師が取れる資格でもうひとつ助産師もあります。4年間で取れるのは保健師か助産師どちらかです。
しかも保健師も助産師も受験資格に学業選択の他実習もあります。そして定員もあります。次女が在学していた大学は10名でした。希望すれば取れるわけではないんです。
保健師は保健指導が出来ます。なので就職先の幅が広がります。病院でももちろん活躍できますが、役所や保健センター、企業にも就職できます。
企業保健師は人気です。社員の健康を管理するのですが、土日休みで夜勤がなく給料がいいそうです。 私の勤め先の保健師さんも狙ってましたし、大手企業に転職した方もいます。
保健師の資格取得難易度は看護師の試験に受かる実力があれば問題ないと聞いています。
大学に進学する方で興味あればお勧めです。持っていた方がいい資格です。就職後も看護師より基本給上がります。
そして看護師は女性が1000万円以上稼げる可能性のある数少ない職種のひとつだそうです。とはいえ経験を積み、看護師長や看護部長職などに昇進し、専門看護師の勉強をするなどがんばると1000万円プレーヤーになれる可能性があるということみたいですよ。やりがいありますね。
放射線技師に関して
我が家は娘だったせいか医療職の方に放射線技師に関して質問した時やめた方がいい、という意見たくさんいただきました。なぜか?
一番多かった意見は、女子は将来的に子どもを生むことを考えたら勧めないと。被爆のリスクです。
しかしそれ以上にお勧めできない理由というのが就職難だそうです。放射線技師は飽和状態なんだそう。私の勤めていた病院でも採用は新卒がほとんど。中途採用はほぼなく、あっても男性だけ。女性は再就職がかなり厳しいと聞きました。
ところが大学のオープンキャンパスへ行くと、乳がんの検査のひとつで放射線を使うマンモグラフィーの検査で女性が活躍し需要が高いと宣伝しているんです。
この検査、乳房を機械で挟み乳腺をレントゲン撮影します。検査の際は放射線技師がサポートします。 検査の内容からして女性の技師のが適任です。女性技師を希望される患者さんもいます。 健康診断では女性が対応できるかどうかで企業健診など契約に影響します。
一見需要が高いように思いますが、放射線技師に関しては注意点があります。放射線の検査に使う機器が少ないということ。
どんなに需要が高くても、胃のバリウム検査 、乳がんのマンモグラフィー検査を行える機器は1台づつしかないという病院多いです。
私の勤めていた総合病院も健診を専門に行う部署が出来るまでは、外来と共有して機器を使用していました。
確かにマンモグラフィーの検査は人気なのですが、検査できる機器が1台しかなければ技師はそんなにたくさんは必要ないという事なんです。
もちろん放射線技師の仕事は機械補助だけではありませんが。
いつでも転職可能ではないということを知っていた方がいいと思います。なので新卒就職が重要です。病院選びを強化し、長く勤めることができる病院を慎重に選んでください。
臨床検査技師に関して
何やっているのか知られていないのがこの職種です。ですが幅広く活躍しています。
仕事は検査が主なので、採血を行い、尿検査便検査で集めた検体を管理します。他に健康診断で行う身体測定、心電図、聴力検査、眼底眼圧検査 超音波検査など
特に採血は重要です。 医療事故が多いそうで医療職の方は出来ればやりたくない仕事だそうです。私の勤め先病院でも検査技師と看護師が採血検査の件でよくもめていました。
ですが採血上手な方もたくさんいるんです。私は甲状腺の疾患があるので、定期受診の際必ず採血されます。針の太さや刺す際の角度などにより痛みが全然違います。殆ど痛くない上手な技師さんもたくさんいます。
臨床検査技師に関して病院関係者に話を聞くと、マイナス意見ばかりでした。理由としては検査自体が機械で行う時代となってきているので今後の需要が減る職種だと。
それから一番重要なことが、給料がそんなに高くないんです。私の職場でも看護師より時給が低かったです。これは病院によって違いますが。
国家試験難易度は高めなんですよ。看護師より勉強は大変と聞いています。なので娘たちの就職相談をした時も放射線技師同様勧めないと言われました。
余談ですが臨床検査技師が一回に採血できる血液の量って決められているんです。たくさん血を取る献血は検査技師が行う事は出来ません。豆知識でした。
管理栄養士に関して
管理栄養士は栄養士と違います。病気や高齢など特別な栄養管理が必要な人に食事指導など医療的な仕事をします。身内に管理栄養士がいるといいな、と私は思っています。
病院はもちろん、老人施設や企業などに就職できます。
ただ他の医療職種と違い定員が少ないんです。総合病院でも3人とか。なので辞めないと補充しないのでいつでも就職できるわけではないようです。
活躍できる分野は幅広いと思います。病院だけではなく企業でも需要がありますが定員数を考えると自分が望んだ職場で働けるかわからないところがあります。
ですが管理栄養士はその知識からYouTubeをやっていたり、有料で講座やセミナーが出来るので人前に出ることが好きな人には向いているかもしれません。
むしろコミュニケーションスキルを上げた方が重宝されると思います。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士に関して
この3職種、リハビリのお仕事です。リハさん、なんて呼ばれてたりします。近年とても人気な職種のように感じます。
簡単に言うと理学療法士は身体の機能回復を助ける仕事。作業療法士は日常生活(食事や入浴、排泄など)のサポート。言語聴覚士は会話や発声、摂食などに関わる仕事。
リハビリの仕事のせいか、コミュニケーション能力が必要。イメージですが他の医療職とちょっと違う要素があるように思います。
理学療法士は身体機能が仕事なので体力が要ります。そのため若いうちに現場で稼ぐんだそうです。言われてみるとリハビリテーション科って若いお兄さんがたくさんいるイメージあります。みなさんとてもさわやかでイケメンです。私的に。次女も同じこと言ってました。
理学療法士、作業療法士は男性が多く、言語聴覚士は女性が多いのだそうです。仕事の内容的に根気もいると思います。ただ医療職の中では給料は少ないようです。
薬剤師、歯科医師、獣医師、 医師に関して
上記4職種はその資格取得のために6年間大学で学びます。どの職種も学費がべらぼうに高く、大学入学の難易度も、国家試験の難易度も高いです。
大学入試に関しては難易度低い学校もあるかな。いわゆるFラン大学に入学した場合、国家試験合格率が低いです。ですが基本は本人のやる気次第です。
参考までに私立大学の学費は薬剤師約1300万円、歯科医師は2000万円、医師は3000~4000万円が相場です。あくまでも学費のみとなります。
ごめんなさい、獣医師の学費に関しては詳しく知らないです。というのも獣医師になるにはとても狭き門なんです。まず獣医学科がある大学が少なく、あっても定員が3名とかなんです。
そして獣医師というからみなさん獣医になると思われますが実際獣医師になる方は少なく、精肉工場に就職が多いと聞きました。これにはびっくり。精肉工場には獣医師が必要だそうです。
歯科医師、医師に関しては開業するか否かで収入が段違いだそうです。 歯科医師は雇われの場合、年収は薬剤師と変わらないところも多いようです。
薬剤師に関しては他の記事で紹介しています。
6年制大学に進学する職種はすべて難関です。在学中の勉強はもちろんですが、国家試験の難易度もかなり高いです。
万が一国家資格に不合格でも、卒業できるのであれば就職先はあります。ですが入学したら全力で資格取得を目指し、最悪でも卒業はしましょう。
医療職まとめ
いかがでしたか?今回は知っていた方がいいと思われる医療職の噂話的にお届けしました。医療業界では有名な話だとしても、そうでない方にとっては有力な情報だと思います。私自身がそう感じました。 娘たちの進学や就職の際にはこういった何気ない情報がとても役に立ったからです。
これらを参考に深掘りしていただきたいと思います。
素人からしたら医療職は全部安泰な気がしますけどいろいろあるんですね。次女が病棟看護師なので私が聞いていた話を裏付けてくれました。なるほど、といった感じです。
医療職の国家試験はどれも難しいです。学力の他に実習など履修項目も多いです。しかも医療系学校は学費が高い。
学費や国家試験の難易度が高いから収入も高いのか?と言ったらそうでもないようです。少しでも参考になればうれしいです。
暁のぞみでした。